俺の合鍵検索No1の合鍵専門店
§ ネット通販Q&A
→ ネット通販活用術
→ 通販にかかる料金
→ 困ったときには?
§ 俺の合鍵のこだわり1
自宅のカギは非常に秘匿性の高いモノですが、
その管理は意外と杜撰なものです。
合鍵による犯罪を防止し、より安全な合鍵作成を志して
俺の合鍵は、
「新カギ」にこだわっています。
新カギとは、合鍵というよりも、オリジナルそのものです。
メーカーロゴとキーナンバーが入っています。
できあいの合鍵ではシリンダー内を傷つけたりすることがありますが、
新カギは精度が高くその心配はありません。
新カギは高精度がゆえに制作に時間を要します。
お急ぎの方は「複製キー」をご注文ください。
§ 俺の合鍵のこだわり2
合鍵の作製・配送過程において、
俺の合鍵のスタッフでさえお客様の合鍵に触れることがないよう
最先端の管理システムを導入し徹底した品質管理を行っています。
これも、自宅のカギという大切な個人情報を守るために必須のシステムです
§ 俺の合鍵のこだわり3
配送料は無料!
また、新カギ安全保証により、配送後も安心して利用できる体制を整えています。
それが、90日間完全保証と緊急駆け付けです。
カギそのもの取り扱いだけでなく、
アフターフォローがあって初めて安心安全が実現できるものと考えています。
§ 他のサイトとの比較
「俺の合鍵」と並ぶ合鍵のネット注文サイトでは、「合鍵ナビ」というサイトがあります。
合鍵ナビも、鍵番号からメーカー純正の合鍵を作成する点では「俺の合鍵」と同様です。
送料無料や90日間の保証期間も同様です。
しかし、「俺の合鍵」は、そのポリシーを明確に記載しています。
それは、自宅のカギというプライバシー性の高い製品を取り扱う責任を果たすという点です。
合鍵ナビは、どちらかというとネットで合鍵を作製できる「利便性」を押しており、
サイトの作りもシンプルで、注文までの所作を最小限に抑える工夫が施されています。
「俺の合鍵」は、
緊急駆け付けや管理体制のシステム化、一本化による個人情報の保護体制の充実を図っており、ネットで合鍵を作製するという「危険性」に着目し、それを排除するための取り組みに力を入れていることがわかります。
どちらを利用したいでしょうか。
合鍵をネットで注文することの危険性をきちんと排除できるサイトを選びましょう。
§ 実際に注文してみた感想
ちょうど娘に自宅のカギを持たせたいなと思っていたので、
実際に、「俺の合鍵」で純正の合鍵を注文してみることにしました。
まず驚いたのは注文のラクさ!
自宅のカギをスマホで写真に撮る
写真を送る
料金などを掲載した注文用のメールが送られてくるので、
注文フォームに記入して送信。
だけ?
合鍵ってこんな簡単に作れるものだったか?
と半信半疑になるくらいにあっさりと注文できます。
料金は4,850円でした。
値段はカギの種類次第です。
送料が無料なのが助かります。
驚くのはこれだけではありません。
6日
火曜日に注文したところ、翌週の月曜日に届きました。
え、もうできたの!?
ポスト投函ではなく本人限定郵便ですので、
在宅している必要はありますが
セキュリティ上の配慮もばっちりです。
以前住んでいた家で、
合鍵の作成を店舗にお願いしたことがあるのですが、
その時でさえ
立て込んでるから1週間かかると言われ、
結局10日間後に完成したとの連絡があり、取りに行ったことがあります。
この違いはなんなんだ
時代は変わったんですね
注文から発送まで余計な業者をまたいでいないことから、
これだけのスピードと安さ、セキュリティを実現できているようです。
注文した次の週には娘に合鍵を渡し、
いろいろカギをやりくりする必要もなくなりました。
総じて、
★注文が簡単すぎて、
★安くて
★すぐ届く。
本当にスピーディで誠実な対応でした。
ここまで本当におすすめできるサービスはなかなか出逢えません。
大事にしたいですね。
私の友人にも紹介しており、とても好評いただいています。
「俺の合鍵」なら間違いなし
§ 取り扱っているメーカー
取扱数の多さも魅力の一つです。
MIWA
GOAL
TOSTEM
LIXIL
ALPHA
U-SHIN-SHOWA
SHOWA
WEST
KABA
NIKABA
KAKEN
SEPA
AGENT
iNAHO
MUL-T-LOCK
YANAI
HORI
Clavis
TIERKEY
NAGASAWA
ROYAL★GUARDIAN
EVVA
OPNUS
Ohshima
GIKEN
LOCKMAN
LC
§ 賃貸で合鍵を作っていいか
結論からいうと、
合鍵を作る前にちゃんと大家さんからの承諾を得ておくべきです。
賃貸の場合、もともと入居時に大家から鍵を預かって入居します。
当然、引越しなどで家を出る際には大家さんへカギを返さなければなりません。
どうせ鍵ごと取り換えるから合鍵を作ってもいいのでは?と思う方、
イヤイヤイヤ、
鍵を取り換えてくれるのはまともなところだけですよ。
特に最近のカギは精密で取り換えには結構な金額がかかります。
大家としてもできるだけ鍵の取り換えはしたくありません。
つまり、使い回したいのです。
なので、合鍵を勝手に作られては困ります。
きちんと大家さんへ断って合鍵を作りましょう。
§ 俺の合鍵の良さ
合鍵はネットで作るもの
そんな新常識を提案する
「合鍵」検索第1位の専門店
俺の合鍵
様々な種類に対応
送料は無料!
§ ネット通販Q&A
→ ネット通販活用術
→ 通販にかかる料金
→ 困ったときには?